ばら組


保育参観&ゲーム遊び  ばら組


雨になりましたね。 雷の音で目覚めた子どもたちも いますね。 登園して 「かみなりの音ってかみなりさまが太鼓叩いてるんだよ」 と教えてくれた男の子がいました。かわいいなー😊 とほっこりしました。   今日はRちゃんの保育参観がありました。 雨で戸外へは行けず、みんなでゲームあそびを しましたよ。 まずは青い小さなバスケットボールをみんなで協力して 穴に落とします。お友達の動きに合わせて力を加減しなくては 行けないので呼吸を合わせるのが大変ですが、 「ゆっくりね」と声かけをし合い、早く落とせたチームも ありました。 全部、落とすのもしましたよ。 ... 続きを読む


ばら組最後の英語遊び&保育参観  ばら組


今日は今年度最後の英語遊びでした。 2グループに分かれての参加です。 英語では3つのお約束があります。 ①よく、聞く。 ②よく、見る。 ③真似をする。   この3つのお約束を守りながら 楽しむと教えてもらうことも増え、 沢山の英語に触れることができます。   ばら組での英語遊びはどうだったかな? 沢山の英語を知ることができたかな⭐ 保育参観でМ君のママも一緒に参加してくださいました。 ありがとうございました⭐ ... 続きを読む




鮎の放流体験🐟ばら組


今日はみんなが待ちに待った鮎の放流体験🐟 朝からテンションMAXのばらさん😂 バスの中でもハイテンション✨ 川に到着するとさっそく鮎の放流が始まりました😊 1人1つずつバケツを渡されました! 元気いっぱいな鮎の稚魚↑ みんな興味津々でじーっと観察中👀 大きく元気に育ってね~✨ 鮎のほかにも小さなお魚さんが 混ざっていたようでみんなでまたまた観察です💕 貴重な体験ができて子どもたちも またしたい!もっとしたい!と 言ってました😊 今度はひまわりさんになってから しようね~🐟💛 ... 続きを読む


おそとでのびのーび😊&新しい玩具ありがとうございます。  ばら組


今日は園庭で遊びました。そとに出ると早速、鬼ごっこなど 始まっていました。 新しい玩具を発見⭐ 父母会から頂いたホッピングです。 なつかしい! 動作は単純にみえますが、これがはじめは なかなか難しい。体幹や 集中力も必要になってきます。 早速チャレンジしたお友達は 少しずつ上達していきましたよ。 「ささえてあげるねー」 ... 続きを読む


ひまわりさん、ありがとう🌷  ばら組


今日はひまわり組さんのお別れ会がありました。 今まで沢山遊んでくれたひまわり組さんに 「ありがとう」の気持ちを込めてお花や💛を折り紙で折ったり、 プレゼントを作ったり、歌の練習を続けてきました。 司会の2人です。 「やるー」と立候補しただけあって ノリノリの司会ぶりでした😊 (緊張もすぐにとけていました) 質問タイム どこしょうがっこうにいきますか? たのしかったことは何ですか・・等 ありがとうのはな♪ 上手にできていました😊 ... 続きを読む


お外いける??😊ばらぐみ


朝はどんより少し雨が降っていましたが 段々と空が明るく・・・🌈 子どもたちがすぐに反応💡 「せんせいっ!お外行ける??✨」 「・・・・・。いけますよ~💓」 「いぇぇぇぇぇい😊💕」 ... 続きを読む