こいのぼり製作🎏 ひまわり組
数日に分けてこいのぼり製作をしました。 画用紙に絵の具で線や絵を描いて、 好きな色を選んでチームに分かれて仕上げました。 張りながら、 「どうやって貼ってく?」 「えっとさ、こうやったらいいんじゃない」 と、お友達と話し合い、協力しながら進めていました。 ... 続きを読む
数日に分けてこいのぼり製作をしました。 画用紙に絵の具で線や絵を描いて、 好きな色を選んでチームに分かれて仕上げました。 張りながら、 「どうやって貼ってく?」 「えっとさ、こうやったらいいんじゃない」 と、お友達と話し合い、協力しながら進めていました。 ... 続きを読む
サツマイモの🌱を植えました。 作業着姿も似合ってます。 これがサツマイモの苗? おいもついてないね 苗植えがはじまりました。 みんな真剣☆ おうちでお手伝いしている僕は仕事がはやい☆彡 おおきくなぁれと話しかけていました😊 真剣・・何か考えてる? ちょっと休憩 おやま作り。 土がふかふか、やわらかいね。 ひまわりの種も植えました。 みんなみたいな元気なひまわりが咲いたらいいな。 ちなみにひまわりの花言葉は 「あこがれ」だそうです。 みんなが憧れるひまわりさんになってほしいなー💛 お疲れさまでした。 秋においしく食べられますように。 ... 続きを読む
今日はさくら組のちいさなお友達とお遊戯をしようと さくら組のお部屋におじゃましました。 みんなでまぁるくなって手をつないでニコニコ😊 頼もしいお兄さんたち。 私が踊っていると 「先生は踊らなくても大丈夫!」 と力強い言葉も出てきました☆ かわいい💛 妹がいるお友達はお隣で一緒に。 一生懸命歌ってくれました☆ ちいさなお友達と楽しく関わるためには どのくらいの力で触れ合えばいいのか、 表情はどんな感じ?声の大きさは?など 体で体験できたかなと思います。 また、楽しい触れ合いができたらいいな💛 身体測定も行いました。 スクスクと成長していますよー。 ... 続きを読む
晴れてお外に出るにはちょうどいい気候になりました。 ひまわりさんではmyなわとびを持ってくる子が増えています。 「せんせー、〇回飛べたよ」と得意げに教えてくれますよ。 担任だけでなく、他のクラスの先生にも見てもらい 「すごいね」と褒められています😊 褒められるとやっぱりうれしいですよね☆ お友達のできる姿やがんばる姿をみて 「じぶんも!」と はじめる子も多いですよ。 かわいいお友達と遊んだり、 瞑想したり(何してあそぼうかなぁ) ばらさんと一緒に跳び箱にも挑戦☆ 横向きも足がよく開いていますね。 すごいなー。 ボールを使いキャッチボールもしました。 どのくらいで投げたらお友達に届くのか、 お友達がキャッチできるのか、 考えながら投げるのも楽しいですね。 高さを変えていくのもおもしろいです。 ... 続きを読む