6/30ドキュメンテーション ひまわり組
こどもたちに明日の運動会で頑張ることを聞きました。 ひとりひとりの頑張りが届きますように☆ ... 続きを読む
毎日、練習を頑張ってきた子供たちに サプライズで公園あそびをしました。 お遊戯の練習がうまくできたら・・と思って いましたが、ひまわり組の子供たち、やっぱり 勝負所?よくわかっているみたいです。 何かにおいがするのかなぁ😊 「えっ、もしかして公園?やったぁ」と言った時の笑顔、 サイコーーーーーでした!! 短い時間でしたが楽しく遊び、前回行ったときよりも運動器具の使い方が 上手になっていてびっくり👀 ... 続きを読む
只今、練習まっさかりのひまわりさんですが 保育室内には何やら巨大なものが出現しました。 いままでは色々な形を作って楽しんでいましたが つなげていくことを思いついたようです☆ きのうの夕方 今日。 お昼寝どこでする~ この中をぴょんぴょん飛んだり、迷路にして 遊んでいますよー😊 ... 続きを読む
今日は運動会の練習はひとつに決めて あとは久しぶりのお外遊びを楽しみました。 かわいい妹ちゃんと一緒に💕 「せんせい!みて!こげてる☆」 「すごい、ほんとだね」 「うん、僕が教えたから😊」 頼もしいお兄ちゃんです。 タンクトップ男子☆ 「暑い💦」とひとりの子が脱ぐと次々と 筋肉マッチョ?のイケメンズが現れていました。 今から始めるのはもちろん、 「かわり鬼!」 大好きです💛 開会式、閉会式の言葉もばっちりですね。 毎日、こんな笑顔が見たいです😊 ... 続きを読む
今日は運動会の練習はお休み🍀 室内でお友達とゆったりと過ごしました。 運動会の道具作りのお手伝いをして 「ぼく、天才☆」と自画自賛したり、 お友達と運動会の曲を聴きながら「もう一回かけて」と踊ったり、 ちょっとむずかしいパズルを繰り返し完成させ 「もう〇回できたよ、またしてみるね」と 何度も挑戦したりしました。 ... 続きを読む
今日も☔・・・でしたね。 運動会の練習も今日はお休みということで 7月の七夕に向けて七夕飾りを作りました。 輪飾りが人気で、みんな楽しそうにつくっていました。 お友達とつなぎ合わせる子もいましたよ。 みんなばらさんのころよりも糊付けが上手になっています。 ※スティックのりを使っています。 かいがらもつける場所をきちんと理解して 形を作っています。 「どうするのー?」と聞いてる子には 子供たちで 「こことここをつけるんだよ」と教えていました。 先生がたくさんいてくれるので助かります💛 できたー😃 髪飾りにしてポーズ☆ 女の子たちは時間いっぱい楽しんでいましたよ。 あともうひとつなんだけどなーと一面揃えるために クルクル回していました。 できたらスゴイ☆ ・・あめ、ずっと降ってるなぁ・・ 雨が降る様子が好きなのかよく眺めています。 ロマンチスト💕 来週は運動会に向けてさらにエンジンをかけていきます! 子供たちが元気よく思い切り体を動かして楽しめるように 体調管理にも気をつけていきたいですね。 ※体調がすぐれない時や体のどこかに痛みがあるときは お知らせくださいね。無理のないよう進めていきます。 全員揃って本番に臨めますように・・🍀 ... 続きを読む
交通安全教室に参加しました☆彡 まずは警察官のお姉さんに敬礼! ☺ちょっぴり警察官になった気分♪ 次は…みんなのお楽み!!! ☺「全ちゃ~ん💛」 ☺かわいい! ☺面白い! とみんな夢中♪ ◎3つのお約束◎ ①道路に急に飛び出さない ②道路で絶対に遊ばない ③車に乗るときは... 続きを読む