今日は待ちに待った餌やり体験の日✨朝は「先生お船に乗るの?」「フェリーしか乗ったことがない」「餌あげられるかな?」「どうやって餌あげるの?」と質問が止まりません( *´艸`)💕午後になって出発~✨
カンパチをかぶったお兄さんがお話をしてくれました😊
お船に乗る前にカンパチの餌の準備✨
出港🎶
目の前にひまわり組さん✨「バイバ~イ✋」てお互いに手を振りました😊
今からどこにいくのかドキドキ💓
波がこんなに近くて興奮していました!(^^)!
桜島がきれいに見えると大興奮🎶
鳥がいると大興奮🎶見るものすべてに大興奮でした💕
餌やりです✨スコップを使っていけすにエイッ(/*’ω’*)/
するとカンパチがパクパク食べてくれました(*’ω’*)
今回はイルカがいなくて見れませんでした(>_<)海をぐる~っと走ってくれました😊
船を降りてから魚を発見して興奮しています( *´艸`)
次はいよいよ冷凍庫の中に入ります(^^♪「冷凍庫?」冷凍庫に入るというのがまだピンとこなくて(・・?な子ども達( *´艸`) 冷凍庫の扉オープン✨
入るとすぐに「寒い」と…たくさん積み上げられた魚の餌を見てびっくり‼
サメをさわって
希望したお友達…サメにまたがってニコニコです💕
外に出たらメガネがこんなふうになりました(*’▽’)
帰る前に少し砂浜で貝殻拾い🎶
たくさん興奮して💤
余談ですが…園に戻ってから冷凍庫の中のサメが本物か、おもちゃかの話になっていて
子ども達「先生、あのサメ本物じゃないよね!」
私「…えっ…本物のサメだよ…(;’∀’)💦」
子ども達「Σ(゚Д゚)…えっ……えっ…ほんもの…」
私「本物のサメにさわれて、乗って写真も撮れてよかったね💕」
子ども達「…う…ん…本物のって知ってたし!乗ってさわったし!」
最後に事実を知り、たくさん興奮して楽しみました💕


















































