雨になりましたね。
雷の音で目覚めた子どもたちも
いますね。
登園して
「かみなりの音ってかみなりさまが太鼓叩いてるんだよ」
と教えてくれた男の子がいました。かわいいなー😊
とほっこりしました。
今日はRちゃんの保育参観がありました。
雨で戸外へは行けず、みんなでゲームあそびを
しましたよ。
まずは青い小さなバスケットボールをみんなで協力して
穴に落とします。お友達の動きに合わせて力を加減しなくては
行けないので呼吸を合わせるのが大変ですが、
「ゆっくりね」と声かけをし合い、早く落とせたチームも
ありました。
全部、落とすのもしましたよ。
ママと一緒で嬉しい💛
つぎは橋渡りリレー。
みんな落ちないようにバランスをとるのが上手です⭐
秘儀 カニさん歩き
自分で思い付きやっていました。
方法はひとつではないですもんね。これなら大丈夫という方法を
自分で見つけて挑戦することがすごいです⭐
私もやってみよう。
お友だちの姿をみてチャレンジ⭐
写真はありませんが
椅子取りゲームもしました。
じゃんけんに負けたり、曲が止まって椅子に座れなくて
涙が出たり、チャンピオンになれて喜んだり、
いろーんな感情がお部屋いっぱいに広がっていました(笑)
どんな感情でも表に出せることはすごいことだと思いました。
あと・・おともだちを応援したり、お友達ってすごいな⭐と
思ってくれたら素敵だなと伝えました。ファイトばら組さん😊
いよいよばら組で過ごすのもあと一日となってしまいました。
明日はみんな元気に登園してきてねー⭐