昨日は節分でしたね。ご家庭でも
豆まき、されましたか😊
今日はこども園でも節分をしました。
おなかのなかにいる鬼をやっつけるぞーと
みんな張り切ってました。
節分についてひまわりさんがお話をしてくれました。
節分の由来やどうして豆まきをするのかなど・・
子どもたちに聞いてみてくださいね。
歌も歌いました。
おにはそと~、ふくはうち~♪
節分グッズをつくりたいお友達はお面や
棒を作ってます⭐
さぁ、はじまりました、豆まきです!
「おにはーそと!」
鬼さん役のひまわりさんに投げていた豆でしたが
いつのまにか園庭中に(笑)
色んな人が鬼になっていました(笑)(笑)
こどもたちは真剣に!楽しく!鬼退治をしています。
きっと・・きっと・・きっと
おなかの鬼さん、いなくなっているハズ。
こよみの上ではもう春です。こどもたちがこれからもスクスクと元気に
自分らしく成長していきますように⭐
と、いいつつ・・
明日からとても寒くなるようですね。
体調管理に気を付けていきましょうね。