ひまわり組


自由遊び☆  ひまわり組


今日はお部屋で製作やお外でサッカーなどを 楽しみました😊 絵の具でぬりぬり 「こうやってトントンすると木の模様みたいになるよ」 塗りながら発見。 好きなキャラクターを切って 貼り付けて・・ 紙相撲の台が完成☆ (今、お友達とハマってます😊)紙相撲。 絵の具が乾いたらデコレーション✨ まだまだきれいになりそうな予感🎁 ... 続きを読む



今日も楽しかった😊  ひまわり組


今日も色んな遊びを楽しみました。 室内では ぬり絵、 製作。 好きなキャラクターに上手に色を 付けていきます。 こちらは数日掛けて製作。 まだ完成ではありません。どんどん進化していきます。 私がサンタ帽を作っていると 「せんせー、茶色の紙ちょうだい、 なにか作る。みんなには内緒ね」 と始めた女の子。 さて、なにが出来たのでしょうねー。 ... 続きを読む


今日のひまわり組さん。  ひまわり


登園後、畳の上でなにかを始めた子供たち。 「せんせー、きて」の声に行ってみると・・ トランプの絵柄がズラリと並んでいました。 「パズルだよーほら、ココ見て、つながってるでしょ」 「ほんとだねー」 絵がつながるように一枚ずつ、おともだちと 「ここだよ」「こっちもあったよ」と話しながら すすめていました。形を合わせたり、見つけたりするのが とーっても得意なひまわりのこどもたちです☆ ... 続きを読む



熱血指導者現る☆  ひまわり組


発表会も終わり、さぁ今日から思い切り遊べるぞ☆ と張り切っていましたが、オーマイガー! 12月にサッカー大会に参加するんだった(希望者)・・💦 そこで練習をすることに。 子供たちはやる気満々です。 そこに、熱血指導者が!   そう、園長先生です。 みんな園長先生の指導に 「はいっ」と元気よく返事☆ 部活のように楽しんでいました。   体育会系で育ってきた私は ワクワクします💛 本番まで続くようなので こちらも上達が楽しみですね。 ... 続きを読む


生活発表会、よく頑張りました😊


今日の発表会、お疲れさまでした。 「ひまわりの日常」 いつものお部屋の感じが出ていたでしょうか。 お友達と一緒に会話を楽しんだり、協力しながら 楽しく遊ぶ様子が見られたかなと思います。 セリフも変更があったりで子供たちに 負担をかけてしまった部分もありますが 子供たちは短い時間でとてもよく覚えてくれました。   「縄跳び」 ほんとうに毎日、練習してきました。 「せんせー、なわとびしないの?」と 子供たちもとても積極的にしてくれました。 ほんとうは まだまだ、たーーーーーくさん跳べます☆     「ジャンボリーミッキー」 とてもイキイキしていましたね💕 可愛かった💛   「にじ」 歌もセリフも頑張ってくれました。 最後の練習ではウルウルしました~。         寒さが増してくる中、ひまわり組の子供たちが 全員出席で笑顔で出来たこと、とても嬉しく、 子供たちに励ましの言葉を下さった保護者の皆様に 感謝の言葉しかありません。 本当にありがとうございました。 今日もたくさん褒めてあげてくださいね。       来週からはのびのーーーびと好きな遊びを楽しめたらと思います😊 ... 続きを読む