☆リトミック🎶☆(たんぽぽ)

今日は、1ケ月に1回のリトミックの日🎵

リトミックのためにお部屋も広くするとこどもたちのテンションもあがってます😊

M先生が1分ほど遅れてくると「おそかったぁ」というほど楽しみにしている行事の一つです😊

はじまりのお歌からはじまります。

リトミックのあいさつを太鼓でやってみました😊バッチリです👍

『やきいもグーチーパー』『たきび』を歌いました🎵

たき火がどういうものかを知らないのでは・・・?と思ったけど「木に火をつけるんだよね」「細い木を集めるんだよね」と言ったり「おうちでやったことをあるよ」と言ってました。知っている事にびっくりでした😊

このあおとは、M先生の太鼓でのリズムを真似してみました🎵

1人ずつリズムが違いましたが、ちゃんんと聞いてリズムを真似が出来ていました♪

最後は、プラポイントを使っていち、に、さーんのさーんでジャンプしました。リズムに合わせてジャンプできてましたよ✨

今日のリトミックも元気に楽しくできました✨