今日は節分。鬼が来たら「おにはーそとー」と言って豆を投げると意気込んでいた子供たち。
鬼が苦手なひいらぎの葉っぱ・いわし・大豆を飾って準備万端!!
まずは、グランドでひまわり組さんに鬼になってもらい、しっぽとりゲーム
いつもは、お友達とする時は、しっぽを取ると泣いたり怒ったりもするけど、ひまわりさんとだとニコニコで取られてましたよ(笑)
豆まきのために、豆入れの準備をしていたらグランドから赤鬼と青鬼が・・・👹
鬼がきたら豆を投げてと言ってたので見つけてすぐに豆を投げる子もいましたよ
園庭に入ってこないように門を閉めると鬼さんは中に入ってこれず・・・
子どもたちは、怖がりながら豆を遠くから投げたり、近くに行くと大泣き(T_T)
最後は、鬼さんとタッチしたり握手して写真を撮ってバイバイ
鬼さんと戦ったのでお福さん登場!!
お福さんからご褒美をもらえて嬉しそうでした。
子どもたちの中にいる鬼さんもいなくなったことでしょう!!
給食は、鬼ライスでした。おいしいと言って食べてましたよ。