今日は英語遊びがありました。
あいさつ
「はーあーゆー?」
「あいむ ぐっど せんきゅー」
「はう あばうちゅー?」
「あいむ ぐっど せんきゅー」
「はろー」
「はろー」
「わっ ちゃー ねいむ?」
「○○。(自分の名前) わっ ちゃー ねいむ?」
「○○。(自分の名前) ないす とぅー みーちゅー!」
「ないす とぅー みーちゅー!」
次は数字のカードを使って⭐
指でわん・つーと数えながら先生が言った数字のカードを
取っていきます。
ルールがひとつ⭐
同じ数字のカードが3枚あるけど、
ひとりのお友達が取っていいのは1枚だけ
同じ数字は2枚取れません。
でも・・だんだん白熱してくると
お友達とぶつかって強い言葉が出てしまったり、先に取られたと
怒ってしまったり、同じ数字を何枚も取ろうとしたり・・と
いろーんなことがありました(笑)
みんなで楽しくできる方法はなんだろう?と子ども達と話してみました。
お家でも子ども達と話してみてくださいね⭐
でも・・ほんと子ども達の吸収力ってすごいです!
最後は物の名前。
前回教えてもらったこともよく覚えている子もいましたよ。
次も楽しみです😊