今日は、垂水小学校へ見学に行ってきました🤗
ドキドキしていますね・・💛

1年生の教室を見学~
何してるんだろう??「あきのおもちゃづくり」??

教室に入っていいですよ。招待🌟
ドキドキしながらみんなでまとまってますww🤣
近くで授業を見れてちょっぴり笑顔💛

次の教室の前には、「うんどうかいをふりかえって」
の絵と文。
「この人、絵うまーい!すごい!」
と観察していました🤗

階段に英語がかいてある!
廊下の看板には、「はしらない」と「しずかに」
って書いてあったよね😊と小声で。ww

階段も一歩一歩、慎重です👣

あ!見て!
パソコン使ってお勉強してる( ゚Д゚)!!
ほんとだー!すごい👏
「手を挙げて発表するんだね。」

ここは、音楽室🎶
音楽のお勉強もするんだね。

色んなクラスや教室に行ったり、たくさんの小学生を見て、
みんなはどんな風に感じたかな?

みんなで、ポーズ✌✌

その後、校庭の遊具でたっぷりあそびました💛

ちょっと休憩😊

うんていにチャレンジ✨

2人ともクリアできました😊

「まだ帰りたくなーい」でしたが、ちょうど、
キーンコーンカーンコーン🔔もなって「ご飯の時間だ!」
と、帰りました😊

緊張したり、発見があったり。
今までみんなが思っていた学校とは、イメージがまた変化
したようでした。
卒園児さんもいて、手を振ってくれる子も🌟
それがみんなにとっても嬉しかったようでした😊
あと、4か月で小学生🌸
学校生活に楽しみが持てるように色んな経験をしようね。
こども園でもいっぱい思いで作ろうね🌟
明日は、水の上小学校にいきまーす!